shogo

ホームページ

【エックスサーバー】最新サーバーへ簡単に移行する方法(無料)

今回普段利用しているエックスサーバーを最新サーバーへ移行したので、その方法を共有します。移行する最新サーバーについて 高速CPUの『AMD EPYC™(コードネーム「Milan」)』を採用 搭載メモリが1TBに増量 『オールNVMe』RAID10(ストライピング+ミラーリング)構成を採用、読み込み速度が最大で14倍以上に向上
IT知識

本格的なWebサイトは誰でも簡単に作ることができる?オススメの方法は?

Webサイトは分類として、企業や個人の顔となるホームページ、日記のようなブログ、商品を販売しているECサイトによく分けられます。また、これらが一緒になっているWebサイトもあります。Webサイトとは、ホームページ、ブログ、ECサイトなどインターネット上に公開されているWebページ群のこと
メール・LINE等

LINEトーク画面上で回答できる問診票を作成する方法〜Messaging APIとGAS〜

この記事のプログラムをコピーするだけで以下のような感じで誰でも簡単に作成できます。作業に取り掛かる前に、今回のLINE問診票の仕組みをイメージした上で作業を行うといいです。 【LINE問診票の仕組み】 ユーザー(患者さんなど)が「問診」とメッセージを送信する → LINE公式アカウントに紐付いているプログラムが作動する → プログラムが「Web問診を行いますか?」というテンプレートを返信する、という仕組みです。
メール・LINE等

誰でもLINE自動返信の作成が10分でできる 〜LINE Messaging API × Google Apps Script〜 LINE BOT

LINEとGASの連携は、例えば「来院予約・問診票システム」など幅広く色々と活用できますが、今回の自動返信ツールがそういったシステムのベースとなってくれます。LINEとGoogleアカウントさえあれば誰でも10分でできちゃうので、一緒にサクッと作っていきましょう!
SNS

キーワードに一致するツイートデータを毎日自動取得する方法~スプレッドシート × Google Apps Script × Twitter API V2~

GAS(Google Apps Script)を使って、Twitterデータを取得します。毎日決まった時間に検索キーワードを含むツイートを自動取得してくれます。なお、ツイートデータを取得するTwitter API v2をGASで利用するために、APIの利用申請(EssentialもしくはElevated)が必要です。
SNS

スプレッドシートにYouTube動画データを自動取得する方法~Google Apps Script × YouTube Data API v3~

今回のスプレッドシート活用術は、GAS(Google Apps Script)を使ってYouTubeの動画データを取得します。なお、YouTube APIをGASで利用するためにはAPIにアクセスするためのAPI KEYの取得が必要です。
表計算・事務系

【初心者向け】Excelにはない便利なQUERY関数の使い方

QUERY関数とは欲しい条件に合致するデータをすべて抽出できる関数となってます。 条件指定が一つのみと縛りがあるVLOOKUP関数と違い複数条件かつ複数のデータを抽出可能となるため、QUERY関数はVLOOKUP関数の進化系と言えるでしょう。
タスク・スケジュール管理

スプレッドシートに入力した予定をGoogleカレンダーに登録する方法~GAS(Google Apps Script)~

GAS(Google Apps Script)を使って、スプレッドシートに入力した予定をGoogleカレンダーに登録しています。
表計算・事務系

Googleフォームを自動作成する方法【Googleスプレッドシート×Google Apps Script】

GoogleスプレッドシートとGoogle Apps Script(GAS)を使って自動でGoogleフォームを作ります。
在庫管理

【GAS】Googleスプレッドシートで在庫管理システムを作成する

こんにちは、せこしょーです。 今日は在庫管理システムを作っていきます。 Google Apps Scriptを利用した在庫管理システムで前回のバージョンアップ版で自由に列を追加できるようになったのでより実用的に活用できます。